BCAAを使う理由と効果&体験レポ【エクステンド BCAA】
BCAAって聞いたことありますか?これ、スーパーやドラックストアでよく見かけるんですけど見かけたことあるでしょうか。
BCAAで多分いちばん有名な商品ってアミノバイタルだと思います。
アミノバイタルは美味しくて、飲みやすいし、しっかり効果を感じられるんだけど、問題は値段が高いのでコスパがすごい悪い。
筋トレに使用するサプリって結構頻繁にかいますけど、意外とお金がかかります。
筋トレを何年も続けていくと、どうしてもコストパフォーマンスが良いものでないとお小遣いが続かない。
そこで、コスパと美味しさに優れているBCAA【エクステンドのマンゴー味】を購入してみました。
ざっくりしたBCAAの期待できる効果
1.運動しても筋肉が減りにくくなる
2.疲労をおさえる
言っていることは難しいけど詳しくはグリコのBCAAについて説明しているサイトをどうぞ こちら>>
BCAAを使うタイミング
筋トレ開始前と筋トレ中がおすすめらしい
BCAAの効果が感じられた体験
1.集中力Up
フラシーボ効果なのかもしれないけど、ベンチプレスなど重い重量を上げる時結構「もう無理・・・」って思うことがよくあります。
そんな時、BCAAを摂取すると「まだいける!」って思えて、あと数セット、数レップこなすことができました。
2.筋肉痛軽減
BCAAを飲んだ日のほうが筋肉痛が少ないような気がします。
3.疲労回復
テニスで長い時間試合とかしている時、足が動かなくなったりするのだけど、BCAAを飲むともうひと踏ん張りがいける
ジムでも、バイクなどの長時間ペダルをこいだりする種目でも、途中で体が無理と言う前に、ひと踏ん張りが効くようになった。
4.減量期に重宝
体を絞る減量期はどうしても力が出ない。そんな時BCAAを飲むと踏ん張りがきくのでベンチプレスがちゃんとできた。
お得なBCAA
今回レビューも兼ねて紹介するのはサイベーション社のエクステンド BCAAsです。
海外もののBCAAは量も多いし、成分もしっかり入っていてお値段がお得なので今回購入してみた次第です。
長い間筋トレしている気づくのですが、サプリ代がかなりかさんでくる・・・
だからこそ、こういったコスパに優れているサプリに手をだすわけです。
BCAAとはなんぞや?という方には、こちらのユーチューバーさんの動画をチェックしてみてくださいね。
ザバスのシェイカーとくらべてみてわかると思いますが、入れ物がでかい!
これはアマゾンで1231gのものを5000円ぐらいでゲットしました。
アメリカのロサンゼルスから送ってくるとのことで、1週間から2週間はかかりますよという連絡のメールが届きましたが、実際には運良く5日で届きました。
中身は真っピンクで匂いは、マンゴーじゃない何か薬っぽい匂いがするのだけど。
水240mlから470mlに対してスプーン1杯だそうな
甘く飲みたいなって思ったので、200mlの水にワンスクープ入れてみて飲んだら、すごい甘すぎた・・・
なので、500mlの水に溶かすのがちょうどいいかも。
お味の方はと言うと、甘酸っぱくマンゴーの味です。とっても美味しくて、嫌で飲むことはないでしょう。
粉ジュースの美味しいマンゴー味って感じでした。
これで、筋トレを追い込むことができます!